最近の投稿
カテゴリー

7月

今年の梅雨は、梅雨を感じる間もなくあっという間に過ぎて行きました。

なので早々と夏の日照りが厳しい日々始まりました(>_<)

施設の中に居るとそんなに暑さを感じませんが、

窓から外を見るとジリジリと照りつけているのを感じます。

室温管理に十分注意しながら、水分補給も忘れず行って行きたいと思います。

>>>>//>>>>//>>>>//>>>>//>>>>//>>>>//>>>>//>>>>//>>>>//>>>>//

 

5月のお誕生者は1名、6月のお誕生者も1名でした。

可愛いお誕生日のフレームと「ハイチーズ」(*^^)v

お誕生日おめでとうございます(*´▽`*)

これからも皆様と一緒に笑顔で過ごせますよう願っております(^o^)丿

IMG_2578 CIMG1295

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月には地震を想定した防災訓練がありました

机の下に隠れたり、頭を低くし手で覆ったり

地震に備えて訓練を行いました。

IMG_2593 IMG_2600 IMG_2602 IMG_2605 IMG_2633

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平日、お部屋では編み物されたり、ホールで塗り絵をされたり

チラシでゴミ箱を作られたり(^o^)/

それぞれの時間を過ごされています(^-^)

IMG_2582 IMG_2581 IMG_2583

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月は七夕と言う事で短冊へ願い事を書いて頂きました

皆さんの願い事は何でしょうかヽ(^。^)ノ

皆さんがかかれた短冊は来月あげて行きたいと思っていますヽ(^。^)ノ

CIMG1288 CIMG1289 CIMG1290

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月の壁画カレンダーです

IMG_2634 IMG_2635 IMG_2636 IMG_2637 IMG_2638

 

 

5月

早いもので、もう5月・・・

ついこの間まで肌寒く感じていたのにもう薄手の服へ衣替えです

暖かく過ごしやすい時期になりました(^^)/

桜は散ってしまいましたが、鮮やかな緑と色んな色の花が目につくようになりました(*’▽’)

ハッピーガーデンでも賑やかに楽しく皆さんと過ごして行きたいと思います。

⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・⁂・・・

 

5月のお誕生者、写真用に可愛いフレームを作ってみました(^^)/

お誕生日おめでとうございます。

これからも笑顔で過ごせますよう願っています☆彡

CIMG1284 CIMG1276 CIMG1270 CIMG1280 CIMG1275

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月の壁画カレンダーは鯉のぼりです(*’▽’)

IMG_2575 IMG_2572 IMG_2571

 

3月行事の様子♬

DSCN2866DSCN2868DSCN2860

 

 

 

 

 

 

 

 

 

利用者の皆様に、久しぶりにハンドマッサージの実施が出来ました。男性も女性も、終わると気持ちよかったと喜んでいただくことができました。

DSCN2781

DSCN2833DSCN2842

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひな祭り行事では、おやつにお饅頭とひなあられ。色合いも良くその時でしか食べれないものに、大変喜ばれてました。レクでは、「ひな飾り」というものをチーム戦で行いどちらのチームも、一生懸命応援もしながら頑張られてました。

DSCN2884

DSCN2880DSCN2892

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フラワーアレンジメントでは、各々我流の生け方で作品作りをされ皆さんそれぞれの作品をみて、キレイね~・上手ね~と褒め合いなどされ楽しみながら時間を過ごされてました。

4月

寒さの繰り返しでしたが

やっと暖かくなり春らしくなって来ました(^-^)

ハッピーガーデン川棚の桜は今年も綺麗な花を咲かせましたょ~(^o^)丿

この日はお天気も良く、青空に薄いピンクの桜がとても綺麗でした

CIMG1268 CIMG1269 CIMG1267

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暖かくなり過ごしやすくなって来ましたが

お部屋の温度や衣類の調節に注意しながら体調崩されない様気をつけながら

皆さんと楽しく、穏やかに過ごして行けたらいいなと思っています。

***~***~***~***~***~***~***~***~***~***

 

日曜日、久しぶりに数人集まりホールで一緒に過ごしましたヽ(^。^)ノ

折り紙で折り鶴を折ってみました

上手に折れたでしょうか(*^^*)

IMG_2526 IMG_2524 IMG_2519 IMG_2523 IMG_2520

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

又別の日には

外へ出て、桜を見に行きましたヽ(^。^)ノ

桜の花と一緒にハイチーズ(*^^)v

CIMG1249 - コピー - コピー CIMG1243 - コピー - コピー CIMG1244 - コピー - コピー CIMG1247 - コピー - コピー CIMG1240 - コピー - コピー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼ご飯には「桜ご飯」がありました

桜が入り薄いピン色のご飯は美味しそうでした

CIMG1251 - コピー - コピー CIMG1252 - コピー - コピー

 

 

 

 

 

 

 

3月

1月、行く月・・2月、逃げる月・・3月、去る月

アッという間に3月です(>_<)

暖かくなるかと楽しみにしていましたがなかなか寒さが去りません

いつになったら暖かくなるのでしょう・・・

そんな中、施設の梅の木はキレイな花が咲いています(^^)/

不思議ですね、毎年ちゃんとキレイな花を咲かせてくれます(*^^*)

もうすぐすると、桜の蕾も膨らんで、野の花も可愛い花を咲かせてくれると思います。

今年も又入居者様と外へ出て花見が出来る事を願っています☆彡

CIMG1240 CIMG1238 CIMG1239

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

❀〰~~❀~~~❀~~~❀~~~❀~~~❀~~~❀~~~❀~~~❀~~~❀~~~❀

なかなか皆さんと集まって楽しく過ごす事が出来ず、入居者様もうずうずされていると思います<(_ _)>

早く皆さんと一緒に楽しく過ごせるように頑張って行きたいと思います

 

3月の壁画カレンダーはお雛様です

可愛いお雛様とお内裏様が並んでいます(*^^*)

IMG_2508 IMG_2509

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2514 IMG_2513 IMG_2512

 

 

2月

早いですね~もう2月に入りました。

今年は年末からの発熱者、体調不良者があり静かなお正月を迎えました

その為皆さんには長い間、お部屋で過ごして頂くことになり不自由をおかけしました。

その間は他の方々との接触が断たれ寂しい思いもされたと思います

お顔を見たり、お話をしたりすることが出来ず、

レクレーションもすることが出来ませんでした。

1月半ば過ぎ頃よりお部屋での生活が解放され皆さん集まって一緒にご飯を食べれる様になりました。

やはり皆さんと食べるご飯が美味しいのでしょうか、食欲も出て来られています。

今年は急に冷え込んだり、暖かくなったりで体調崩しやすいようなので

引き続き体調管理には注意しながら又、怪我等が無い様気を付けて行きたいと思っています。

 

 

2月は節分(^O^)

今年はうるう年の翌年と言う事で2月3日ではなく一日早い2月2日が節分の様です

鬼を追い払い、沢山の福が舞い込んできますよぅ~に(´▽`*)

CIMG1231 CIMG1230 CIMG1229

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来月は賑やかなブログが上げられますよぅ~に(*^^*)

 

1月

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

1日の朝はとても寒くなりましたが、とてもいい天気となりました(>_<)

インフルエンザやコロナがまだまだ流行っていますが、病気負けずに

2025年も元気いっぱいな幸せな年になることを願っています(*´▽`*)

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

 

 

 

 

 

 

 

体調不良の方もいて皆さんで揃ってレクリエーションは出来ませんでしたが、

少人数でおみくじを引いてみたりしました。(*´▽`*)

IMG_2493IMG_2487IMG_2488IMG_2489

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月の壁画です(^-^)

IMG_2500IMG_2498IMG_2496IMG_2497

12月

早いもので今年も残すところ1ヶ月をきってしまいました(>_<)

一年過ぎるのは早いですね~又、正月がやってきます(>_<)

この時期になるとあちらこちらから「また一つ歳ばとらんばね~」と話される声が聞こえてきます(^-^)

来年も皆さんと一緒に元気で過ごせます様~に☆彡(^o^)丿

と、その前に12月にはクリスマスがやってきます(*´▽`*)

ハッピーガーデンでもクリスマスを皆さんと一緒に楽しい時間を過ごせたらいいな~

と考えています(^o^)丿

 

☆彡~~☆彡~~☆彡~~☆彡~~☆彡~~☆彡~~☆彡~~☆彡~~☆彡~~☆彡~~☆彡~~☆彡

 

今年は暖冬で紅葉が遅く、ハッピーガーデンの木々も今、キレイに色づいています(^o^)/

赤、黄、緑とキレイです。

なかなか外へ出かける機会がないですが、

窓から見える紅葉もキレイです

IMG_2464 IMG_2463 IMG_2465

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月は体調崩される方もあり日曜日のレクレーションをすることが出来ませんでした(>_<)

皆で集まることは出来ませんでしたが、新聞折や洗濯物畳み等を手伝って下さいました(^-^)

CIMG1196

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月の壁画カレンダーはクリスマスバージョンヽ(^。^)ノ

ツリーやリース(*´▽`*)

大きなリボンに大きな靴下(*´▽`*)

可愛いトナカイやサンタさんもいます(´▽`)

IMG_2466 IMG_2473 IMG_2472 IMG_2471 IMG_2470 IMG_2469 IMG_2468 IMG_2467

 

11月

あっという間に11月となりましたね(*’ω’*)

朝方や夕方は一気に寒くなってきましたが日中はまだまだ暑くなったりと温度変化が難しい日が続いています(>_<)

またインフルエンザも流行ってきていますので、体調に気をつけられて今年も少なくなってきましたが元気に生活して行きたいですね(´▽`*)

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

 

 

 

 

9月と10月にはお誕生日の方が6名いらっしゃいました(*´▽`*)

お誕生日おめでとうございます!(>_<)

これからも元気いっぱいに生活していかれる事を願っています(^o^)/

CIMG1170

CIMG1179

IMG_2432IMG_2433

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月の壁画カレンダーですヽ(^。^)ノ

IMG_2448 IMG_2449 IMG_2450 IMG_2451 IMG_2452

令和6年9月 デイサービスセンター活動記録

DSCN2123DSCN2135DSCN2131

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月のフラワーアレンジメントでは、ガーベラと青リンゴを使用した作品。一つ一つの生け花は、皆様の独特な感性で生けられとても素敵な作品になりました。

DSCN2060DSCN2061DSCN2229

 

 

 

 

 

 

 

 

 

敬老会では、祝い鶴で皆様をお迎えしました。昼食は、お祝い用のメニュー!皆さん豪華で美味しかったことを大変、喜ばれてました。またイベントでは、音楽療法を開催。先生が皆様の為に、懐かしい曲を選曲され歌ったり楽器を使ったりして楽しい時間を過ごしました。最後に、お祝いの言葉の前で写真撮影をし、デイサービスでの敬老のお祝いを行いました。

 

投稿カレンダー
2025年7月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031